増大には必用不可欠L-シトルリンが摂取できる!とうがん料理! by俺

最強のペニス増大成分は何かって自問した時、やっぱり最終的にはL-シトルリンに辿り着くんだよなあ。

ペニスの血流を良くする効果があるってだけで他のわけわからん増大成分よりワンランク上だし、ペニスに活力を与えて精力増強することにまで期待できるし、副作用を起こす心配もない成分だからなシトルリンは。

そりゃもう「シトルリンをとることは宗教で禁止されてる」とかとんちんかんな話でもない限り男なら誰でも摂取したいって思うもんだな。

だから、L-シトルリンが入ってる増大サプリの数はめちゃくちゃ多い。

それこそ「今買うならこの精力剤!」なんておすすめされてる精力剤には絶対に含まれてるほどだ。

まあ、うちのサイトでも特集組んで紹介してるし、ぶっちゃけうちで紹介してる精力剤の8割以上にこのL-シトルリンは含まれてるしな。

やっぱりペニス増大にはL-シトルリンでしょ。

でも、精力剤以外にこのシトルリンを摂取するのは正直言って結構キツいもんがある。

体の中では作られないし、食べ物で摂ろうと思ってもうまくいかないし……

そこで「精力剤大好き人間」と「料理大好き人間」の2つの面を持つ俺は必死に考えたよ。

「何とかして料理で効率よくシトルリンを摂る方法はないか」

ってね。

その結果、辿り着いたのが冬瓜を使った食事だ。

……え?冬瓜を知らないって?

かぼちゃ?そりゃ南瓜だ。

スイカ?そりゃ西瓜だ。

冬瓜だよ!冬瓜!

とうがん」だよ!!!

「とうがんなんて家の料理ででたことあったかな……」
意外とあるかもしれんぞ。
「昔、ばあちゃん家でよく食ったな……」
あるある話だな。

「男が気軽に触っていい食材ではない」

なんだよ、その変なレッテルは(笑)

むしろ、逆に男がとうがんを使ってささっと美味しいもの作ったらなんかかっこよくないか?

ってな感じの食材、とうがんだが、実はL-シトルリンをめちゃくちゃ含んでる。

さすがにスイカよりかは含んでる量少ないが、そもそもスイカは普段の料理に使いづらいしな。

だけど、とうがんだってスイカに負けないくらいシトルリンが含まれてるし、なにより調理しやすいってメリットがある。

もちろん、包丁を握ったことがないような男でもな!

「とうがん」を使ったペニス増大の2つの注意点!

まあ、勿論、注意点があるからそこはよーく覚えてくれ。

とうがんの選び方はセンスが問われる!

男で食品売り場、それも野菜売り場に行く奴なんてそう多くないよな?

俺も料理し始めるまでまったく行かなかったからな。

だから、野菜売り場で一番大事なことを知らない人も多いだろうから、先に言っておく。

野菜は調理法よりも選ぶ方が重要だぞ!

もちろん、とうがんだって例外じゃないな。

とうがんを選ぶときは「白い粉がふいた感じになってるもの」を最優先に選んでくれ。

なぜかって?

それは完熟のサインだから。

で、次は「表面の緑色が濃くてツヤツヤしてるもの」だな。

これも鮮度が良くて熟れている証になる。

カットされてるものを買う時は「切り口が真っ白なもの(黒ずんでないもの)」を買うようにすると美味しいとうがんと巡り合いやすくなるぞ!

「とうがん」を使った食べ物でベストは冬瓜の中華風スープ!

とうがんを美味しく食べる方法を知ってるか?

実はとうがんは焼いても良し、煮ても良しな食材なんだよなあ……

ウリ科(きゅうりとかゴーヤ)なのに煮ても美味しいのはかぼちゃと冬瓜だけじゃないか?

なら、とうがんは焼くのと煮るのどっちが良いのか。

俺は「シトルリンをたくさん摂る」ことを目的とするなら煮る方が正解だと思うぞ。

なんでかって?

理由は簡単。

とうがんは焼くと水分が出ちゃうんだが、シトルリンはこの水分にこそ多く含まれがちなんだよな。

だから、焼いたとうがんを食べても、L-シトルリンは思った以上に摂れてないってことになってしまいがちなんだ。

これだともったいないだろ?

その点、煮た料理だと水分が逃げにくいからL-シトルリンをしっかりとれるって訳だな。

特にスープ系だと溶けた分までしっかり美味しく食べることができるからおすすめだぞ!

ってことで俺が今回紹介する冬瓜料理は「冬瓜の中華風スープ」だ。

マジで誰でも簡単に作ることができるぞ!

増大ステファン流「冬瓜の中華風スープ」のレシピを教えたる!

材料(1人分)!
  • とうがん:100g
  • 干しエビ:5g
  • 干ししいたけ:1枚
  • 春雨:5g
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • 千切りしたしょうが(☆):1/2かけ
  • 鶏がらスープのもと(☆):少々
  • 酒(☆):大さじ1
調理手順!
  1. ☆がついた材料を混ぜ合わせておく!
  2. 冬瓜は種とわたをとって皮をむき、食べやすい大きさに切る
  3. 干しエビをぬるま湯にひたしてもどし、包丁で軽く刻む。もどし汁はとっておく。
  4. 干ししいたけもぬるま湯にひたしてもどし、軸を切ったあと2か3切れのみぞ切りにする。もどし汁はとっておく。
  5. 春雨は5㎝くらいの長さにハサミで切る
  6. 「干しエビと干しシイタケのもどし汁」+「水350ml」+「☆」+「とうがん」+「干しエビ」+「干しシイタケ」を鍋に投入!!
  7. 煮立ったら弱火にして塩とこしょうで味付けをして完成!

本格的だけど結構簡単にできるもんなんだぜ?

俺としてはちゃんとスープを全部飲み干すことは意識して欲しい。

なんでかって?

そのスープはL-シトルリンをたっぷり含んだ美味しいおいしいペニス増大スープだからな!


この記事と一緒に読まれている記事